3月16日から5日間行っていた、オフィスビルのシーリング打ち替え工事と外壁洗浄、ガラス清掃が終了しました。
普段はビフォーアフターの写真を載せるのですが、光の加減でわかりづらい部分があるので、今回みたいな作業中の写真を撮ることでその差がわかりますね!
毎月定期清掃を行っているマンションの隣にあるオフィスビルで、たまたま共用部床面洗浄を行っている時に立会いしていたところ、ビルオーナーさんから声を掛けられ、今回ご依頼を頂きました!
前回の外壁洗浄から8年ほど経過していて、その時は足場などを組んだそうですが「コストを抑えたい」ということで、今回ブランコ高所作業による外壁洗浄をご提案したところ、一発OKで2週間後に作業を開始。
都内のオフィスビルや商業施設は、気付きにくいけれど意外と車などの排気ガスなどで汚れているんですよね。。
ビルオーナーさんから話を聞くと、毎月隣のマンション定期清掃を行っている作業員の対応が良く、でも問い合わせ先がわからなかった、ということでタイミングよく立会いができたかなと思います!
たまには管理物件の作業立会いも必要と感じましたね!作業完了報告書だけではわからない現場の仕様や近隣の人たちに迷惑をお掛けしていないかなども見えてきますしね(*^^)v
ということで、4月からガラス定期清掃と共用部・専用部床面定期清掃、カーペット洗浄の契約を頂きました!これからの長いお付き合い、宜しくお願いいたします!