【地域・社会貢献活動】伊勢神宮崇敬会加入のお知らせ

平素は、マコム株式会社をご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、弊社は『伊勢神宮崇敬会 維持会員』に加入させて頂きましたこと、ご報告致します。

伊勢神宮崇敬会とは?

伊勢神宮崇敬会は、第59回神宮式年遷宮(昭和28年)の募財のために戦後設立された「伊勢神宮式年遷宮奉賛会」を母体として、昭和28年12月、「財団法人伊勢神宮奉賛会」の名称で設立しました。 平常時における神宮奉賛活動を行なうことを主眼とし、総裁に神宮祭主の北白川房子様を戴き、会長には佐藤尚武氏を選んで、各都道府県に地方本部を置き、事務局は神宮崇敬者参宿所(現在の『神宮会館』)に置かれました。 その後、第60回伊勢神宮式年遷宮奉賛会の設立に伴い、同40年9月、名称を「財団法人伊勢神宮崇敬会」と改めて今日に至っております。 設立当時の主な事業は、神宮奉護に関する事業の実行、神徳宣揚講演会の開催、地方組織の強化と会員の募集、参宮の奨励、新穀感謝祭の斎行と農事関係その他功労者の顕彰、神宮崇敬者参宿所(神宮会館)の経営、公共団体等各種事業に対する奨励援助を行い、現在も引き継がれています。

 平成25年4月1日、公益法人制度改革に伴い「一般財団法人伊勢神宮崇敬会」に移行し、引き続き『お伊勢さまと皆様の懸け橋』として全国の皆様に親しまれる崇敬会を目指して、神宮崇敬の裾野の拡充に努めています。

 施設としては昭和30年に神宮相撲場、同38年に神宮弓道場、同39年に神宮会館大講堂、同48年に第60回神宮式年遷宮の付帯事業としての遷宮記念館(現在の神宮会館西館)が建設されました。また平成4年には第61回神宮式年遷宮を機に、神宮会館本館が完成しました。

昭和28年の設立以来、奉賛会員を募りその活動を行なってきましたが、組織的基盤が極めて弱く、十分に力を発揮するに至らなかったのが実情でした。そこで、現下の神宮をとり巻く厳しい社会情勢に対応すべく、崇敬者との更なる連繋を図り、より強固な神宮奉賛の組織を築くため、平成7年4月から年会費制による『会員制度』(登録会員制)を施いて、その拡充に努めています。

 

マコム株式会社は、上記ご意向に協賛し、伊勢神宮崇敬会に加入させて頂きました。

PAGE TOP