自動床洗浄機を導入して床定期清掃の作業効率を図った結果・・・

11月に行っている川崎にある高校の床清掃ですが、作業面積が約1万平米ほどあります。教室内も行うので机やイスの出し入れなどでかなりの時間を要してしまいます^^;

机やイスの出し入れで人工と時間がかなり掛かり、床面洗浄を行うとやはり1フロアの作業時間が長くなってしまいます。どうやったら効率が良くなるか?と色々考えて、今回から「自動床洗浄機」を2台導入しました!!

バッテリー式で連続稼働時間2.5時間と短いのですが、机やイスの出し入れもあるので稼働したり止めたりすると、充電が1日余裕で持ちます。なにより、連続稼働だけでも2000㎡は使えます!!

さすがに2台乗せると作業車がいっぱいいっぱいになるので、今後どのように備品整理をしていくかですね^^;

職員室とトイレは機械が入らないので、平米数がある教室と廊下でさっそく自動床洗浄機を使ってみました!

今まで洗浄→汚水回収→拭き上げで、約40~50分ぐらい掛かっていた廊下の床面洗浄も、たったの10分で終えてしまいました!もちろん作業効率が良くなる分、それなりの本体価格はしますけどね・・・^^:

教室や廊下以外にも、エントランスホールも自動床洗浄機を使用して作業を行いました。女性スタッフでも簡単に作業ができます。

自動床洗浄機の導入で平米数が広い物件の床洗浄も対応できるようになりましたので、オーナー様・管理会社様などお気軽にお問い合わせください。

こちらの学校、11月分作業分は残り2日!最後まで気を抜かずにキレイに仕上げていこうと思いますm(_ _)m

最期に、ビフォー&アフターが非常にわかりやすい化学実験室の写真です!

 

 

関連記事一覧

目的別に探す

対応エリア

PAGE TOP