以前ブログでもご紹介した、オープン前から特別清掃を行っていたアノ商業施設の定期清掃が1月から本格的に始まりました!
特別清掃と同じく、床清掃・ガラス清掃などの定期清掃は夜間作業になります。暗い中でのガラス清掃もありますが、室内の電気を付けて昼間行うガラス清掃より拭き残しがないかを入念に確認しながらの作業です^^
ちょくちょく当ブログでも紹介している『ピュアウォーターシステム』も本館棟の一部ガラス清掃に採用しています!いやこれ、従来のガラス清掃と違って、潮や土ぼこりが付きにくかったりと本当仕上りが違うんですよね^^
関連記事:
今回の定期清掃は、床ガラス清掃に加えて『グリストラップ清掃』の実施月。オープンから1ヵ月、どのくらい汚れているのか気になりましたが、従業員さんが毎日残物を取り除いているので、意外と汚れていませんでした。バキューム車から伸びるバキュームホースで施設備品などを壊さない・傷付けないよう細心の注意を払いましたけどね^^;
特別清掃のときは、床清掃班とガラス清掃班と別々に動いていましたが、今回はひとつひとつの専有部の床清掃とガラス清掃を仕上げていくという流れを取りました!新規で契約した物件は、最初はやはり定期清掃の流れを掴むまで試行錯誤します!
各専有部・共用部のガラス清掃は、まずは上部だけ行っていきます。
なぜ上部だけをやっていくのかというと、本館棟のデッキ部を高圧洗浄作業するので、下までガラス清掃を行うと跳ね返りで再度ガラスが汚れてしまうので、下だけ残してみました!今後高圧洗浄作業が終わったら、一気にガラス清掃をやるって流れにもなりそうですけどね^^
オープンして1ヵ月と間もないこちらの施設ですが、やはり人気でオープン前の状態から汚れが目立ちます!繁盛しているって証拠ですね^^
特にEV内の床面は、オープン前に3層ワックスを塗ったのですが、3週間でこんな状態!
磨耗しすぎて、ワックスはどこへやら…笑 歩行頻度が凄いので磨耗具合を考慮して2層のワックスを塗布しました!
床ガラス定期清掃とは別に、オープン前の搬入車輛による白線汚れ落としを別途でご依頼頂きました!商業施設内にある全ての白線を高圧洗浄作業していくという流れです!
ビフォーアフターがこんな感じです^^
夜間なので分かりづらいビフォーアフターですが、ちゃんとタイヤ痕は落ちていますよ^^
さて、2月も床ガラス定期清掃があるので、1月やって効率が悪かった部分をスタッフで話し合いながら解決して、実践してみようと思います!
清掃費についてお悩みの方へ
次のようなことでお悩みでありませんか?
・現在頼んでいる定期清掃の価格は妥当なのか
・安くキレイにしてくれる業者はいないか
・今より丁寧な作業をしてくれる業者はいないか
・定期清掃のコストを下げたい
・どのような頻度で定期清掃を頼めばいいか
もしも、清掃についてお悩みのことがあれば、どんなことでも構いませんので、お気軽にご相談ください。