トイレに設置されている『フラッシュバルブのメンテナンス』は定期的に行っていますか?
給排水設備は、定期的なメンテナンスを行わないと漏水や故障の原因となり、思わぬトラブルや事故にもつながります。今回は、フラッシュバルブが壊れ、水がトイレの外の廊下まであふれ出てしまった、男子トイレのフラッシュバルブのストレーナー交換の修繕工事をした様子をご紹介します。
まずは、フラッシュバルブのコントローラーを取り外してストレーナーを出せる状況に分解していきます。
給水弁を閉じていてもかなり固く、分解するのに時間が掛かりましたがどうにか分解!
交換部品であるストレーナーは、フィルター状の構造をしていて、給水管内の異物を排水管に流さないように塞き止める役割があるのですが、異物が相当量溜まってしまうと、水が止まらない原因となります。水が止まらない他に、水の勢いが弱いなどの原因となる箇所です。そのストレーナーを今回交換します。
ストレーナーを交換して、分解したパーツを元に戻し、その後に給水バランスと排水バランスのテストを行い、問題がなかったのでフラッシュバルブのストレーナー交換工事は終了です!
清掃費についてお悩みの方へ
次のようなことでお悩みでありませんか?
・現在頼んでいる定期清掃の価格は妥当なのか
・定期清掃の年間コストを下げたい
・今より丁寧な作業をしてくれる業者はいないか
・どのような頻度で定期清掃を頼めばいいか
もしも、清掃についてお悩みのことがあれば、どんなことでも構いませんので、お気軽にご相談ください。