
ホームページを見て頂いた、相模原市のマンションオーナーさんから「マンションエントランスの御影石のしみ抜きをして欲しい」とメールでご相談され、2021年12月4日~7日の4日間で御影石しみ抜き作業とシーリング打ちこみを行いました。

シーリングが劣化していて、そこから雨水などを御影石が吸いこんでシミになっている状況です。まずは酸洗浄・湿布作業で御影石内に入った水分を吸い取ります。

これだけでもかなりキレイになったのですが、続いてシーリング部分のしみ抜き、打ち替えの作業。まずは既存のシーリングを撤去していきます。


劣化した既存のシーリングを撤去したら、目地部分に再度薬剤を塗布して1日放置します。


1日経つとだいぶ御影石内に入った水分を飛ばすことができました。

続いて撤去したシーリング部分に新しいシーリング材を入れていきます。まずは、マスキングテープで目地以外を養生していきます。


それが終わってからシーリング材の密着性を上げるためにプライマー加工。

乾燥を確認してからシーリング材を打ちこんでいきます。

それから約1日様子を見て、シーリングが固まれば作業終了です!

ビフォーアフターはこんな感じで、かなりキレイになりましたね^^


清掃費についてお悩みの方へ
次のようなことでお悩みでありませんか?
・現在頼んでいる定期清掃の価格は妥当なのか
・定期清掃の年間コストを下げたい
・今より丁寧な作業をしてくれる業者はいないか
・どのような頻度で定期清掃を頼めばいいか
もしも、清掃についてお悩みのことがあれば、どんなことでも構いませんので、お気軽にご相談ください。





















 
								 
								 
								 
								 
								
